新米クリスチャンのGod is Loveの日記-JR板橋駅そば神召キリスト教会に集ってます

職業は弁理士です。技術系の大学院を出てます。ひょんなことから、クリスチャンになった新米クリスチャンです。神召キリスト教会に通ってます。

イエスさまも洗礼を受けられたの?

①わたしが所属する神召キリスト教会の1月19日の夕礼拝に参加しました。夕礼拝は、日曜の19時からやってます。ない日もあるので、教会のホームページで確認してください。http://www.shinshochurch.org

 

②パプテスマのヨハネ

預言者イザヤの書に「見よ。わたしは使いをあなたの前に遣わし、あなたの道を整えさせよう」と言われていることの成就。イエスさまの前に、道備えをされた。

 

③パプテスマのヨハネは、罪の赦しのための悔い改めのパプテスマ(洗礼)を人々に授けた。

 

④イエスさまは、罪がないので、本来であれば、罪の赦しのための悔い改めのパプテスマ(洗礼)を受ける必要がなかった。

 

バプテスマのヨハネは、私こそ、あなたから洗礼をうけるべきと語った(マタイの福音書3:14)。

 

⑥なのに、イエスさまは、あえて洗礼を受けてくださった。その意味は、イエスさまが、わたしたち人間と同じになってくださり、私たちと、いつも、ともにいてくださるため。罪びとを愛し、罪 びととともにいてくださる。

 

⑦それによって、十字架にかかり、私たちが受けるべき神のさばきをイエスさまは、全部受けてくださった。

 

⑧ローマ人への手紙6章4節「私たちは、キリストの死にあずかるバプテスマによって、キリストとともに葬られたのです。それは、キリストが御父の栄光によって死者の中からよみがえられたように、私たちも、いのちにあって新しい歩みをするためです。」

 

⑨イエスさまが、私たちのみがわりになって死んでくださった。→私たちも、罪に死んだものとされた。

エスさまが復活された。→わたしたちも、新しい命に生きるもととされている。

 

⑩洗礼

水に沈んた後に、水からあがってくる。
→新しい命にいかされている。キリストをよみがえされた命にいきている、ことを示している。理屈ではなく、人生が変えられる。

 

⑫イエスさまは、罪はなかったが、洗礼をうけてくださった。人間の罪のさばきを負い復活し、いまも私たちと一緒にいてくださる。

 

⑬『そして、水の中から上がられると、すぐそのとき、天が裂けて御霊が鳩のように自分の上に下られるのを、ご覧になった。
そして天から声がした。「あなたは、わたしの愛する子、わたしはあなたを喜ぶ。』(マルコ1:10-11)。

→父なる神さま、聖霊(御霊)、イエスさまが、イエスさまの洗礼にあって登場している→三位一体の神を示している。

⑭洗礼を受ける
→牧師が救うわけではない。
三位一体の神のみわざ
父なる神様、イエスさま、聖霊によって洗礼を授けている。

 

⑮天が裂けるとは、物理的なものというより、神ご自身が我々のところに、きてくださることを示している。

 

⑯我々は、その罪ゆえに、神さまと断絶していた。イエスさまがその断絶を取り払ってくださった。マルコ 15: 38において、イエスさまが十字架にかかって死なれたときに、神殿の幕(至聖所の幕)が上から下まで真二つに裂けたのと同様の意味。

 

⑰イエスキリストを信じる人

→罪による、神さまとのへだたりがなくなる。

→父なる神さまに祈ることができる。神の至聖所に入っていくことができる。

 

⑱すべての善きものは、神さまからでるのに、罪ゆえに、神さまと断絶していた。いまは、悩み、問題、孤独などについて、はばかることなく、神さまに祈ることができる。

→イエスさまが道をつくってくださった。

聖霊か住んでくださる。大胆に祈り、慰めをうけることができる。

 

⑲あなたは、わたしの愛する子、わたしはあなたをよろこぶ
→イエスさまだけに語られたのではない。
エスさまを信じる私たちをも、こどもとして、導いてくださる。救いが与えられる。

 

聖霊があたえられている。

人間の力で聖書を極めることは出来ない。神さまをぜんぶ知ることも出来ない。

しかし、私たちの中に、聖霊がおられる。
聖霊がイエスさまを証してくださる。
実体験させてくださる。

洗礼をうけなくてもイエスさまを救い主として信じ告白するなら、聖霊は、住んでくださる。ただ、洗礼は、祝福だし、恵み。結婚も二人だけで入籍することもできるが、結婚式をあげ祝福をうけることが大事なのと似ている。

 

(21)洗礼を受ける前と後では、ちがう。

温泉について、いろいろ調べても、飛び込んでみて初めてわかることがある。

聖書の言葉だけでよいかな?って思う人もいるかもしれないが、洗礼を受けることで、また、さらに聖霊バプテスマをうけると、聖書の御言葉を、外面からでなく、内側から実体験としてみることができるようになる。聖書の御言葉を体験するように読める。宝のような言葉を実体験することができる。

<感想>

エスさまは、罪がないのでパプテスマをうける必要はなかったが、私たちと同じ人間となって、私たちとともにいてくださるために、あえてパプテスマをうけてくださった。イエスさまは、十字架にかかって私たちの罪のさばきを負ってくださり、復活してくださった。私たちの罪のために、断絶していた壁を取り除いてくださった。聖霊なる神さまは、私たちとともにおられ、イエスさまのことを教えてくださる。洗礼をうけ、聖霊のパプテスマを求めていくことは、恵み。聖書のみことばを、単なる知識として読むのではなく、内側から実体験として読むことができるようになる。

ゴールデンウィーク

昨日から、ゴールデンウィークが始まりましたね!

【4月27日】
昨日は、16時に教会にいって、会堂の掃除の
奉仕をさせていただきましました。

やはり、綺麗に掃除して、日曜日の礼拝に備えることができるのは感謝です。
本当は、心も整えて、礼拝に備えたいけど、仕事が遅れているので、ちょっと仕事もしました。

【4月28日】
今日は、礼拝です。
今日は、神さまのどんな言葉が語られるのでしょう。楽しみです。聖書の言葉を頼りにして、なんとか、しんどいときも乗り越えられます。


私が集っている神召キリスト教会では、毎週日曜日10時30分から、礼拝をもっています。今日も、朝10時30分から礼拝があります。
礼拝は、クリスチャンでなくても、だれでも参加できますよ。ぜひ、ためしに参加してみてください。

朝が都合が悪い人も、神召キリスト教会なら、夕礼拝っていう夜19時00分からの礼拝もあります(夕拝は、教会の行事の関係で、ない週もありますので、教会ホームページ http://www.shinshochurch.org/の夕礼拝のスケジュールを参考にしてください。

俺みたいに、ちょっと人見知りする人には、夕礼拝がお勧めです。夕礼拝は、10人くらいしかいないのですが、すーっと来て、すーっと帰ることもできます。

今日は、私が、夕礼拝の司会の奉仕をさせていただく予定です。夜19時00分からです。

キリスト教会には少し興味があるけど、ちょっと教会に入るのは敷居が高い感じって方がいたら、夕礼拝にいってみるのは、ありです。板橋駅から徒歩三分の神召キリスト教会にきてみてください。
f:id:katsuyukigodislove:20190428075836j:plain

【神召キリスト教会へのアクセス】

①JR板橋駅下車。

②ホームから階段(エスカレーターでもOK)を降りて、改札を出て、右側の出口(東口 滝野川方面)を出る。

③駅前のロータリーの左前に、マクドナルドがあるので、マクドナルドの信号を、喫茶店「しゃとう」側へ渡って、しゃとうの前をすぐ左。

④中華料理屋「同心房」、とんかつ松のや、サイゼリヤを通り越して、突き当たりの信号を渡って右折。セブンイレブンがある。

⑥左折して、セブンイレブンと、茶色の三階建ての建物との間の通り(きつねづか通り)に入って、20メートルです。
駅から3~5分です。

すぐに信じなくてよい

【コンサート感謝】
イースターコンサートは、107名とかの来場者があったようで、多くの方が、良かったとおっしゃって くださってよかったです。

【心に留めておく】
このコンサートでイエスさまに触れた方々も、すぐに信じるのではなく(もちろん、すぐにイエスさまを救い主として信じてもよいですけど)、心に留めておいてくださるだけでも、感謝だなって思います。


【神さまが「その時」を与えてくれる】
神さまのなさることは、時にかなって美しい、と聖書にあります。

心に留めておくだけでも、また、神さまが与えてくださる時がくれば、イエスさまを深く知るチャンスが与えられるように思います。


【教会にいってみるのも、グッド!】
また、すぐに信じるってのではなくても、教会ってとこに、また、いってみるのもよいと思います。

【疲れた人にも、お勧め!】
とくに、イエスさまは、「すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。」っていっています。

なんだか疲れた人も、教会に来てみて、触れて、体験してみてください!!!

【知識で知るのではなく、体験で知る】
温泉を学術的に書物で徹底的に調べても、温泉について、本当に知ることができるのか疑問です。
もしろ、温泉‘につかって、ゆっくり休むほうが、「ああ、いい湯だなあ。気持ちいい、温泉ってのは、よいもんだなあ。」って感じで、温泉のことがわかるかもしれません。

エスさまについても同じかもしれません。
いくら、ウィキペディアや本で、イエスさまのことを知識として知っても、温泉について本で調べたのと一緒かもしれない。

もっと、実際に体験することでわかることがある。
神さまを体験することでしか、わからないことがあると思います。


【神召キリスト教会に来るのもありかも】
神召キリスト教会も、毎週日曜日、朝10時30分から礼拝をやってます。
礼拝ってのは、クリスチャンのみならず、クリスチャンでない人も、だれも、参加できますよ。

教会にいってみるのもありですよ。
寺にいっても檀家になれといわれないのと同じで、教会にいっても信者になれ!とはいわれないので安心してください。

よかったら、来てみてください。俺に会う必要はないけど(俺に会いたい人はいないだろうけど、そんな奇特な人がいたら、ちょっと嬉しいけど)、教会でイエスさまと逢ってみてください。
f:id:katsuyukigodislove:20190427180451j:plain

イースターおめでとう

イースター礼拝に行って来ました。
午後にイースターコンサートをされる神山みささん達も、神召キリスト教会の礼拝に出席されておりました。感謝です。

イースター礼拝は、主なるイエスさまが、よみがえってくださったことを記念するものです。

でも、よく考えてみると、もともとは、安息日である土曜日に礼拝を捧げていたのに、毎週、毎週、日曜日に礼拝を捧げるようになったのは、イエスさまが日曜日に復活されたことを記念しているからなので、いわば、毎週が、ハッピー イースターみたいなものですね。

キリスト者は、雨の日にも、雪の日にも、2000年にわたって、この日曜日の 礼拝を繰り返してきたし、これからもキリストが再び来られるときまで、続けていくことでしょう。

午後は、イースターコンサートですね。
14時半に開場、15時に開演です。
恵み溢れるコンサートになりますように、いのりつつ。

【予約不要】イースターコンサート 2019年4月21日 神山みさ さん

イースター コンサートが、いよいよ4月21日(日)に迫ってきました。
予約不要ですので、
どなたでも自由にお越し下さい。

イースターコンサート〜新しい日ははじまる〜
☆2019年4月21日(日)
会場:神召キリスト教
開場 14:30 開演15:00
入場無料
Musicians...
ボーカル、ギター:神山みさ さん
鍵盤:西田"みーこ"みさこ さん
ホルン : 山口祐貴子 さん
ベース : 磯部正人 さん
カホン : やまだはるな さん

〒114-0023 東京都北区滝野川 6-64-9
最寄り駅:JR板橋駅東口から3分
http://www.shinshochurch.org/

f:id:katsuyukigodislove:20190324045623j:plain

これは、超、おすすめなコンサートな気がするんです。

個人的にオススメポイントを書いてみますね。

(1)オススメポイント1
楽曲が素敵!

音楽の素養がない私の感想ではありますが、
私が感想を書いてみます。

①エデン
やさしい風がふく緑の景色からはじまり、『貴方(神さま)の愛』をほめたたえ、その大きな愛を表したい!と力強く歌い、そして、また、緑の景色に帰っていく。とても良い。

ジーザス
軽快なテンポ。前にできていたことができなくなってしまう不安等について、励ましを与えている 感じがします。「(一見すると停滞しているように感じるときも、神さまからの風を待てばよく、)風を待つときもまた喜び」って歌詞が印象的。励まされる。

③ 新しい日ははじまる
→なんかカッコいい曲。盛り上がる感じ。
新しい日のはじまりに、心を開いていく。元気付けられる。

④ 月の雫 →すげーよい曲。等身大、日常の風景の中の自分から、ふと神さまを思いだし、神さまによってつくりかえられることの大切さに気づかせてくれる。

ほかにもたくさん良い曲があります。当日はどの曲を歌ってくださるか。楽しみ。
歌詞も工夫されていて、クリスチャンでない人も、普通に思いが共有できるように工夫されていると思います。

(2)おすすめポイントその2
豪華な編成!

神山みささんに加えて、西田"みーこ"みさこ さん、山口祐貴子 さん、磯部正人 さん、 やまだはるなさんのセッション!!

プレミア感、半端ないです。正直いって、これは見に行かないと損だという気がする。

(3)オススメポイントその3
なんと、こんな素晴らしいコンサートが、神召キリスト教会で行われる!

紅白で米津玄師さんが大塚国際美術館内で歌ったのも良かったが、神山みささん達が、92年前建築の神召キリスト教会の会堂で歌ったり演奏したりするのも、趣き(おもむき)があると思います。

木造つくりの神召キリスト教会の会堂は、レトロではありますが、ある種の木管楽器みたいに機能するからなのか、なにげに音がよく聞こえるという話もあります。

(4)その他
コンサートに先立ち、礼拝が10時30分からあります。14時30分開場のコンサートだけに来ても、もちろん良いし、教会ってのを体験するべく、礼拝に出るのもよいかもと思います。

礼拝に出て、礼拝後、近藤勇墓所とかみたり、滝野川界隈をぶらぶら散歩してすごし、14時30分開場のコンサートに出るというプランもありです。

ちなみに、礼拝ってのは、クリスチャンにかかわらず、誰でも参加できますよ。寺にいっても檀家になれと言われないのと同じで、教会にいっても会員になれとは言われないですよ!
ではでは。

ブリッジ(Most)

エスさまの十字架を考えるときに、
ブリッジ(Most)という話を思い出します。

たしか、こんな話です。

①父親と息子が仲良く暮らしていた。母親は早くになくなっていた。

②父親は、列車が来るのにあわせて、橋を操作する仕事だった。

③湖を船が通れるように、普段は、橋が跳ね上がっていて、列車がくるときだけ橋がかかる構造になっていた。

④一時間後にくるはずの列車が過って、橋に近づいてきた。監視部屋にいる父親からは、まだ見えない位置だった。

⑤列車が近づいてくるのを見た息子は、まだ、橋が跳ね上がったままであることに気づいた。このままだと、列車は、湖に落ちてしまう。

⑥息子は、鉄橋の側にある非常レバーを操作して橋を駆動させようとしたところ、橋の土台の部分に落下して気絶してしまう。

⑦監視部屋にいた父親は、息子が橋の土台の部分に落ちたことを気づいた。さらに、列車が近づいているのも見えた。

⑧列車は、どんどん近づいてきており、このままだと湖に落ちる。橋をかける操作が必要だが、橋を駆動させると、橋と土台の間に息子が挟まれて死んでしまう。父親の位置からは、距離があるので、いまから息子を助けにいく間には、列車は湖に落ちてしまう。

⑨父親は、2つの選択を迫られる。
監視部屋においてレバーを引くと、息子は死んでしまう。
レバーを引かなければ、息子は助かるが、400人の乗客の命が失われる。

⑩父親は、なくなくレバーをひいた。
最愛なる息子は、鉄橋に挟まれて、みるも無残に、ずたずたにされ、傷つき、死んでしまう。そのおかげで、列車は、無事に鉄橋を通過する。

多くの乗客は、そんなことが起きていたことも気づかない。その脇で、父親は、泣きはらしていた。


この話を思い出すと、滅びという列車に乗っていた私たちの救いのためには、大きな犠牲が払われていることに気づかされる。

実際のところ、イエスさまにとっては、死ぬことよりも、父なる神さまと切り離されることは苦難だったかもしれない。また、父なる神さまにとっても、御子を死にわたされることよりも、さらに、御子との関係を切り離すことは、厳しい決定だったかもしれない。
それでも、神さまは、御子を与えてくださった。それは、御子イエスさまを信じる者が一人も滅びることなく、永遠の命を受けるためです。

神さまの愛は、本当に大きいものだなって思います。

十字架上のイエスさまの言葉

今日も、朝、6時半に教会にいって、イースター早天祈祷会にいってきました。

聖書箇所は、マタイ15章33~39節でした。

午後三時に、イエスさまは大声で、「エロイ、エロイ、ラマ、サバクタニ。」と叫ばれました(マタイ15:34)。
それは訳すと「わが神、わが神。どうしてわたしをお見捨てになったのですか。」という意味でした。
→イエスさまをして、このように叫ばざるをえない苦難を思うとき、どれだけ、しんどいことであったかと思います。
→イエスさまを十字架にかけたのは、直接的には、当時のユダヤの人達。
→しかし、未来に生きる私の罪(罪といっても、刑法犯という意味ではなく、的外れな生き方)に対する裁きを、私に代わって受けてくださった。
→私のせいで、イエスさまを十字架にかけたともいえる。
→このような大きな代価が払われたことにより、イエスさまを信じることで罪許され、永遠の命を受けることができる(救われる)ことが実現された。
→救いを軽んじてはならない。

「それから、イエスは大声をあげて息を引き取られた。 」
→大声の内容「父よ、私の霊をあなたの手にまかせます」(ルカの福音書23章46節)

「 神殿の幕が上から下まで真二つに裂けた。イエスの正面に立っていた百人隊長は、イエスがこのように息を引き取られたのを見て、「この方はまことに神の子であった。」と言った。」
→神殿の幕→神殿において、大祭司のみが年一回だけしか入れない至聖所という神さまのお部屋と隔てる(へだてる)幕
→神さまと私たちを隔てる壁が取り除かれた。

昼間なのに太陽の光が暗くなる、地震、さけるはずがない神殿の幕がさける、などの奇跡が立て続けにおきる。

一番近くでイエスさまを目撃した百人隊長→イエスさまは、神さまご自身と考えざるを得なかった。

恵みある祈祷会でした。